ミッドライフ・クライシスからの本質探訪録

メディカルヒーリング練習記改め

私のヒーリングの強みを探り中。。。治験中?!

前にも記事にしましたが、私のヒーリングの特徴として「思考のクリアリング」があるようです。

haruharumax.hateblo.jp

これがどこまでどうなのか、知見を集めるべく治験を進めたいと思いますので、治験参加者絶賛募集中です(^^)/

ワクチンと違い副反応はないはずです(^^)

ヒーラーとして活動するためには普段からヒーラー的な在り方でいることが大切なのではと最近は特に感じるものがある、自分のメンタルを整えることに意識を向けています。

特に自分に対して呼びかけていることの一つに思い詰めずに、真面目に考えすぎないこと意識を全方位的に持つこと、緩さやしなやかさを持つこと。

どうしても、仕事の事や、将来の事で心を悩ませがちなので、自分の思い描いたストーリーの罠にハマらないようにマインドフルネスで生きたいと思いこの頃です。

 

 


私にもできることがあった。。。

今更ながらなのですが、ベルセルクにハマっています。随分前に漫画で読んだときは、見たこともないような表現についていけなくて(グロイと感じてしまった)ちょっとついていけなかったのですが、今このタイミングで見たら「共感しまくっています」

主人公ガッツは現世(うしつよ)と幽界(かくりょ)の狭間に置かれ、現実世界の敵と夜になったらやってくる魑魅魍魎との戦いの日々。。。これで肉体や精神が参らないわけがありません。

berserk.fan.coocan.jp

このガッツが辿ってきた道にわが身をなぞらえてしまう人は多いと思います。私も本来的には”健康”なはずなのですが(一応、健康診断ではほぼオールA)ヒーラーの人に見てもらうと全身ボロボロです。(ガッツもボロボロ)

私も過去の人生の旅路が不可避的に戦いを避けて通れませんでした、街中でのストリートファイトというよりはサイコバトルという感じなのですが、この体験が私の”氣”を練り上げてくれたと思っています。

そういうわけで「ガッツ」に感情移入しまくりなのですが、この漫画の登場人物の一人である「ファルネーゼ」にも共感できるものがあります。

彼女も名家の出身でありながら、その破天荒さで疎まれ家を出され、教条主義的な信仰を持つに至るも、全てを失ってからはガッツ一行に拾われ旅を共にするようになります。「頼むから何もしないでくれ」というくらいに足手まとい感ありましたが、やがてヒーラーとしての才能を開花させていきます。そのシーンがこちら。。

 

f:id:asakazuya:20210906102245j:plain

「あぁ世界はこうだったのだ。。。」

この一言はなかなかに含蓄があります。私もヒーラーの真似事をやっているような段階なのですが、実際に目の前にいない人を遠隔で癒すということを体験すると、「現実ってこうだったんだ。。」と思え、今まで漫画の世界での話と思っていた事と現実との境界が無くなるような感覚を覚えています。

「私にもできることがあった。。。」

私自身も、”自分に向いていないことを我慢してやって疎まれながらも給料を頂く”ということを結構やってきて(今もそうか)身の置き場のない日々を送ってきましたが、ヒーリングという行為に存在価値を見出す体験を重ねていきたいと感じます。

そのためには日々練習ですね。

 

 

良いルーティンを心がけているつもりです。

ここ最近の体調の不調は急激な気温の変化のみならず、自身のメンタル的な部分も大きいと感じています。メディカルヒーリングのグループのLine通知も含め、全ての携帯のお知らせはoffにしました。

必要な時に情報を取りに行くというスタイルにした方が、ストレスなく過ごせヒーラーとして大切な自分軸。。自分を大切にするというスタンスを保てると感じています。。。

またセルフヒーリングをするようになってから”今ここ”に意識が集中しやすくなってきました。所謂”マインドフルネス状態”です。

また、私は少しルーティンおたく?のようなところがあり数年前から朝のルーティンは色々な事をやっています。。

ヒーリングを行う上で、自然の中に出てエネチャージをするとよいので、朝近所の公園に行ってお気に入りの木を見つけて”氣”の交流をやるようにしています。

そうは行っても、朝の公園は夏場といえどお年寄りがお散歩で結構来ているので、木の前に佇むのもなんとなく集中がそがれます。

もう一つの場所として見つけたのが、近所の神社の境内の中で、裏側に誰も来ないような場所に気に入った木を見つけたので、こちらで心地よく佇んでいたりましす。

本日は小雨が降っていたので、誰も神社に来ることなく心行くまで、神社時間を過ごさせて頂きました。

「何か調子が悪いな~」という時は日々のルーティンを見直してみると良いですね。実は朝のルーティン以上に、夜のルーティンが大切とのこと。。もっと言えば入眠前を一日のうちのもっとも神聖な時間に位置付けるのが良いようです。

ついつい夜は気が緩んで、くだらない番組を見たりダラダラとzoom飲みをしてしまったりすることがあるのですが、入眠前のルーティンを大切にしたいこの頃です。

 

 

何があっても大丈夫!(*^^)v

新型コロナウィルスが相変わらず猛威を振るっていて感染者がなかなか下がってこない状況です。特に都市部および都市部周辺にお住まいの方は、色々あったとしてもワクチン接種をして重症化リスクを減らすことをお勧めします。

もちろんマクロな視点での接種推奨であり、個別で健康状況は色々あるので、それは個々人で判断していただければと思います。

私のように完全テレワークで、不特定多数のいる場に接する機会がない者は、そうそう慌てる必要はないと思っていますので、もう少し接種は様子を見て判断したいと思っています(少しズルい言い方ですが)

本日も、色々な情報を取得していまして、正直接種後しばらくたってからどうなるかが不明確なところがあるのですが、現状のリスクと向き合ってみると、接種した上で解毒を全力で頑張るというハイブリッド?な対応が良いのではないかと思います。

解毒を助ける食事を心がけて、手作りの梅干しや納豆を多く食したいと思うこの頃です。

さて問題は、高校2年生の娘の事なのですが、修学旅行を年末に控えていまして、もし旅行が”決行!”であるならば、リスクとの兼ね合いで接種した方が良いというチョイスになるかと思います。。。

旅行が取りやめの場合には、未成年者への接種は個人的にどうかと思う部分があるのでもう少し様子を見たいという思いがあります。

周囲の空気感に抗ってまで接種を拒むまでのポジショニングはしないつもりです。大人と違い、現代のティーンの女子にとっては、想像以上に過酷な同調圧力下に置かれているので、自分だけ他と違うことに耐えるのは相当なストレスになると思います。

言うまでもなくストレスが一番免疫を下げますので、変な話ですがストレスは避けたいというポジション取りです。

そして食養生にプラスしてメディカルヒーリングをしてあげるのが良いかと思っていますので、何があっても我が家は大丈夫です!

 

 

 

いつもヒーラー的な在り方でいたい。。

毎日、メディカルヒーリングの練習をしているのですが、最近の体の感覚として深い呼吸がしづらくなったと感じています。ヒーリングの練習を始める前は、元々丹田音読で読経をやっていたので息が深い方なのですが、メディカルヒーリングでは肺にいっぱい空気を吸い込むように指導をうけたこともあり、体感覚として今までの腹式優位の呼吸がしづらくなった感じで少しスランプです。

まぁ一般的に男性は腹式呼吸。女性は胸式呼吸と言われているようなので、その関係かもしれませんね。

www.kango-roo.com

 

「あ~今日は体調良くないな~」と思っていてもメディカルヒーリングの相互練習をすると自分の体調が整うので、やっぱりやった方が得ですね。

私は、残念ながら今のところ遠隔による、相手の体の観察で具体的に違和感を感じ取ることはまだまだ不得手なのですが、練習を重ねるごとに”ヒーラー的な在り方”でいたいなと思うようになりました。

いつも自分が癒されていたい。。がんばって生きてきた自分を大切にしてあげたいなと感じるこの頃です。

 

 

 

人が何に魅かれるのかを問い続けると見えてくるものがある。。

自分の身近な半径5M以内の人達、普段から仲良く交流している人達、SNSで良く交流している人達に「今、遠隔ヒーリングを習得中なのだけどお試しで受けてみない?」的なトークをすると、まずやんわりとお断りをされます。

全く興味がなさそうな人ではなくて、ある程度無形世界の出来事に理解のある人に言っているにも関わらずです。これは生命保険会社に転職した途端に、なんとなく友達が疎遠になっていくのと似ていますね。(生保の営業をしたことはないですが)

生命保険やネットワーク販売に関しては、ズバリ必要がないものを買うことに対する抵抗感から拒絶をされるのですが、ヒーリングに関しては、今現在のお悩みを抱えている健康上の課題や心の問題にアプローチしますし、思いもよらない副次的な効果も降ってきたりするので、純粋にハッピーにしかならないはずなのですが、これが立場が違えば見方が違うというものなのでしょう。

何かの動画で、ネットワークの営業をかけられた人の切り返しトークで、「著しく個人のブランディングを棄損する」とおっしゃっていましたが、これは本当に正鵠を得た回答です。

個人の社会的なブランディングがどの位置にあるかによって、参加した方がメリットが出る場合と出ない場合があるので、自分が社会的にどうような認知がされているのか世阿弥の離見の見で、自己を俯瞰して見る必要があります。

正直な話、ネットワーカーもヒーラーも宗教指導者も、芸能人的な気質や映えを持っている人が成功しやすいと思っています。何をやっているかではなく、その人自身に魅かれるという世界です。

わかりやすい例では、巨人は嫌いだけど長島監督は好きという世界です。

私の場合には、社会的な信用を大切にした方が強みを生かしやすい星を持っているので、自己の築き上げた社会的認知(ブランディング)に直接的にヒーリングをくっつけてもうまくいかないだろうなと感じています。

とは言え、不確かで信用がない商材?であったとしても、これを世に広めたい、一人でも多くの人に恩恵を及ぼしたいと思ったときにどうすれば良いか?。。。。

ヒントとなるのがずばりiPhoneです。

人々は何故?iPhoneを購入するのか。。。を良く検証すれば見えてくるものがあります。アップル製品は以前より感性マーケティングというか、製品そのもののスペックを訴えるというよりは、アップル製品を使っているハイセンスな自分をイメージさせて、”欲しい!”という情動を喚起させていると思われます。

前提としてスペックが良いのは当たり前で、そこは訴えない!ここが大事です。iphoneを手にすることによって”何かがはじまる。。何か自分の生活が変わるんじゃないか”という天啓を与えてくるのです。

ということを踏まえれば、ヒーリングそのものの説明を詳しくするのもいいのですが、そこがポイントではないということを理解した上でマーケティングを組む必要があります。

スペックでは人の心は動きません。。

社会的信用を得られていない事物に対して、それを飛び越えて人々の欲求を喚起するものは何か?ということを考えてみたいと思います。

 

今日は結構大事な話をしました。この記事を読むことができた人は幸運です。

 

 

 

 

 

 

 

 

恩恵の光は、遍く(あまねく)夜を照らしてこそ。。。

メディカルヒーリングの受講生仲間に限らず、ヒーリング・スピリチュアル系のお仕事をしている人は、先天的に「持っている」なと感じるものがあります。

極端な話、最初からできてしまう強みを持っている。。持っている以上、特別な訓練を要しないので、鳥が空を飛ぶように、魚が川を泳ぐように、”あるべくしてある”という在り方で物事を進められます。

そんな事を言ってしまうと、ほとんど全ての女性が、ヒーリングやスピ系のお仕事を生業とできそうですが、そうならないのが人生の不思議。。。

随分前に、やはり遠隔ヒーリングの受講生仲間の女性と相互練習をしたことがあるのですが、この人の”視る力”は当時の自分としては衝撃でした。なんて能力者なんだ!と驚愕したものですが、現在は非スピ系のお仕事をされています。

このように能力がありながらも仕事に結びつかないという方は本当にたくさんいらっしゃるのではないかと思います。

ここいらが人生の不思議で、大学のラグビー部出身の巨漢男性が一日中デスクワークをしていたり、小柄な男性が、佐川急便の仕事で汗を流していたり、どう見てもセンスなさそうな人が美容師をやっていたりと、なんとも言えないミスマッチが仕事に関してはままあるのです。

私も、占い師から「あなたの部下は幸せですね。」と言われたことがありますが、残念ながら部下を束ねてマネジメントした経験に恵まれませんでした。(^^)

それはさておき、肝心の私自身の話なのですが、手相で見ると両手親指に仏眼相があるものの、先天的な資質をかなり詳しく調べたところ、所謂スピリチュアル系の資質は本来持っていないようなのです。

こういう自分がこの道に召命?されたのも、何かしらの時代の意図があってのこと。。そう思った方が良いでしょう。

今現在、人がその体験をしているということは何らかの天の意図があるのです。今のコロナ禍の状況でヒーラーの使命は大きいと感じます。

物理的に移動や接触を伴わないので”安心・安全”ですし、様々な不安を和らげてくれます。ワクチン接種をした人もまだの人も、どうしようかと悩んでいる人も、どの選択をしても大丈夫と思って、第一義的には免疫を高めることが重要と思って、その手助けとしてヒーリングを活用してほしいと思います

本来、向いてない私が召命されたのも、ヒーリングに対して関心はあるけど踏み出せない人や、訝しんでいる人に対しても”信頼してもらえる”強みを持っているからではないかと思います。

天才は、その天才性だけでプレーヤーとしては一流になれますが、マネジメント的な仕事や社会的に信任されるためには、やはりそれができる誰かと組まなければ広がりません。

恩恵の光はを世に広げるべくセルフブランディングしたいこの頃です。